SGS

セールス(化学物質分析)

Kawasaki, Kanagawa, JP

3 days ago
Save Job

Summary

企業概要

SGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界119か国に2,700拠点のオフィス・ラボと99,250人を超えるプロフェッショナルを擁する世界最大の試験・検査・認証会社です。145年以上にわたる卓越したサービスの歴史とスイス企業としての矜持である精密さ、正確さを備え、お客様企業がGlobal且つ世界最高基準の品質・安全性・コンプライアンスを達成する為の試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certificationサービスを提供しています。

SGSのBrand Promiseである「When you need to be sure」は、信頼性、完全性、および信用に対する当社のコミットメントであり、お客様企業の繁栄をお約束する私たちの決意の表れです。

またSGSの他にもBrightsight、Bluesign、Maine Pointe、Nutrasourceなどの信頼のおける専門ブランドを通じて専門的なサービスを提供しています。

求人内容

私たちの周りにある家電や電子デバイスなどの最終製品に含有される有害物質のリスクから人々の健康と環境を保護する為、化学物質の管理強化と対象物質は日々拡大、増加しています。世界で代表的な化学物質規制としては欧州REACH規則、各国RoHS指令などがありますが、サプライチェーン全体での管理と専門的な分析が必要な為、メーカーである一企業が網羅的に自社製品に含まれる化学物質を検証することは困難です。SGSは化学物質分析のリーディングラボラトリーとして、各国RoHS指令、欧州REACH規制をはじめとした様々な環境規制に対応した分析サービスを提供しております。

今回募集をするのは、化学物質管理・分析サービスの新規開拓、並びに既存顧客のメンテナンスをご担当いただくセールスです。分析サービスの販売に加えて、SGSの化学物質分析に関する豊富な経験と実績とGlobal Networkを活かして、製品含有化学物質(CiP)管理のための業務効率化支援など新しいアドバイザリーサービスなども開発していただきます。もし車載関連のご経験をお持ち場合は、信頼性試験や耐光性試験など、車関連の試験サービスを中心にご担当いただくことも想定しております。

業界未経験でもチーム内のセールスや顧客対応のカスタマーサポートスタッフ、アドミニストレーションスタッフ、分析ラボのメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を覚えていただけます。また、海外のラボラトリーやチーム内の外国籍スタッフとのコミュニケーションもありグローバルのベストプラクティスを学び、様々な価値観に触れることができるのもSGSで働くメリットの1つです。

急成長する組織でのFaster growthをEnjoyして頂ける方を歓迎致します。

※化学分析サービスのセールスとして働いている先輩社員インタビューについては弊社の採用サイトも是非ご参照ください。

https://sgsjapan-career.jp/story/rina/

【担当業務例】

・新規顧客開拓

・既存顧客の維持、深堀営業による既存顧客内での拡販

・顧客から問題点のヒアリングの上で提案書の作成

・契約書、見積書の作成

・セミナーを含めたプロモーション活動の企画、実施

■やりがい

Globalな環境 社内には外国籍社員が在籍しており、またSGSアフィリエイトとのコミュニケーションもある為、Globalな環境で業務をすることができます。

常に挑戦できる環境 チームには決定スピードの早さと、誰かのアイデアをまずは試してみようと受け入れる素地があります。 また全員が新卒ではなく100%中途入社の為、入社時期も異なりますが、役職に関係なく「さん」付けで呼びあい、年齢差を気にせず働くことができます。 ③日本の製造業の海外進出に貢献 国内の大手メーカー様がメインのお客様の為、日本の製造業の海外進出やSDGs 製品の開発~販売~リサイクル等をサポートできます。

■組織構成 RSTS(RestrictedSubstances Testing Services=化学物質分析サービス)部門は2024年1月現在で約15名のメンバーが在籍しています。営業、カスタマーサポート、アドミニストレーションスタッフが協力をして同じフロアにある化学物質分析ラボの分析サービスを扱っています。

■就業環境

業務に慣れるまでは、社内でのコミュニケーションやサポートを重視していただくため、出社いただくことが多くなりますが、一定の習熟度に達した後は、テレワークも取り入れたハイブリッド勤務が可能です。

残業は月30~40時間程度を想定しています。

勤務スタイルの詳細については、面接時にご説明いたします。

資格

【Must haves】

・製造業におけるBtoB提案型営業経験を3年以上お持ちの方

・基本的なPCスキル(Excel、PowerPoint)

・Excelの基本関数(SUM、AVERAGEなど)を用いた資料作成のご経験

【Nice to haves】

・電気電子機器/化学業界でのセールスのご経験をお持ちの方

・REACH規制、RoHS指令関連業務のご経験(概要のみをご存じ、という方も歓迎致します。)

・Excelでのピボットテーブル、VLOOKUP関数の活用経験

【English】

・TOEIC600点以上必須(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社とのメール対応やガイダンス、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。

・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。

その他の情報

【勤務条件】

想定年収650~900万円

※ボーナス、月30時間分の定額残業手当込

※ご経験によります。

月収内訳:46万(基本38万+定額残業8万)~61万(基本50万+定額残業11万)

ボーナス年1回3月(業績による)

給与改定年1回4月

試用期間3ヶ月 条件の変更はございません。

通勤手当、残業手当(30時間の定額残業超過分は1分単位で別途支給いたします)

BYOD手当(ご自身のスマホにIP電話アプリをインストールし、業務で使用して頂く為、毎月3,000円を支給。通話量は全 額会社負担。業務で使用するPCは会社支給いたします。)

就業時間9:00~17:00(1日7時間) 休憩12:00-13:00 

※フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00)

※在宅テレワーク制度あり

休日休暇完全週休二日制(年間休日約120日)

慶弔休暇・ボランティア休暇・他インフル等感染症の特別休暇

有給休暇:入社初日に付与致します。(日数は入社月によります。最高20日。時間単位有給制度あり)有給取得率:73.5%(2024年実績)

社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

定年年齢65歳(継続雇用制度有。上限70歳)

福利厚生:外資系でも安定した福利厚生、人事制度。外資系企業では福利厚生制度はほぼない、と思われるかもしれませんがSGSは違います。確定拠出(DC)、確定給付(DB)の2つの退職金制度をはじめ、病気やけがによって長期間仕事ができなくなった際に、収入を補償するLTD制度(長期療養時所得補償制度)や、入院・手術時に給付がもらえる医療保険制度など日系企業より充実した福利厚生制度があります。

その他 :

屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

・無料社内TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。

【勤務地】

神奈川県神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134

横浜ビジネスパーク イーストタワー12F

・相鉄線 天王町徒歩2分

・相鉄線 星川駅徒歩7分

・JR 保土ヶ谷駅徒歩11分(無料シャトルバスあり)

※転勤は当面ございません。

※屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

【選考プロセス】

①書類選考(履歴書・職務経歴書)

②一次面接(人事+セールスマネージャー※日本語)

③最終面接(部門Director ※日本語)

※一次面接はオンラインで実施予定です。

※最終面接前に オンラインにてSPI を受験して頂きます。

※書類選考から最終選考までは約2~3 週間程度を予定しております。

【応募方法】

・右上の『応募してみる』をクリックして応募ページにお進みください。

1ページ目にはお名前、メールアドレス、電話番号、履歴書、LinkedIn等のアカウント登録をお願い致します。

2ページ目では職務経歴書のご登録をお願い致します。

※弊社指定の型はございませんのでお好みの型で作成ください。

※書類へ記載する年号は西暦にてご記入ください。

※書類のファイル形式はPDFにしてお送りください。ワードやエクセルファイルなどは、端末によりレイアウトが変更される等の問題が生じる可能性がある為、ご理解、ご協力の程、宜しくお願いいたします。

How strong is your resume?

Upload your resume and get feedback from our expert to help land this job